司法書士が、初回無料で相続、遺言、生前贈与、
家族信託に関するご相談をお伺いします。
お客様のご希望やお悩みを伺い、どのような手続きを選択することが
最適なのかを考え、その手続きについてご説明いたします。
土日祝(10:00〜17:00)や平日夜間(〜20:00)も
対応しております。
ご相談方法は、当事務所での対面はもちろんのこと、
Zoomを使ったオンライン相談も可能です。
もし手続きの途中で紛争が起こってしまった場合でも、
相続に詳しい地域の弁護士をご紹介させていただきますので、
安心してご相談ください。
また、税金の対策や申告が必要な場合には、
税理士をご紹介いたします。
ご相談内容によっては、初回から税理士同席の上、
ご相談いただくことも可能です。
当事務所には、司法書士や行政書士、土地家屋調査士、
測量士などの資格者が在籍しております。
資格は有していないものの、金融機関での
勤務経験があるスタッフも6名おりますので、
口座解約などのお手続きにスムーズに対応することができます。
また、個人情報の取り扱いについても、
資格者の守秘義務や金融機関での勤務経験を活かし、
慎重な取り扱いができていると自負しております。
1~3カ月に1回のペースで開催
未登記家屋を相続したとき
未登記家屋とは建物を新築した際には表題登記をすることが一般的です。例えば、住宅ローンを利用する場合には、金融機関が抵当権を設定するために必ず表題登記・保存登記をするように段取りされます。 しかし、自己資金で小さな物置を建 […]
借地権(地上権や賃借権)の相続登記
司法書士法人Blue事務所(滋賀相続対策センター)が相続遺言に関する情報をお伝えします。 借地権も相続の対象になる 「土地を相続する」といえば所有権をイメージしがちですが、所有権以外にも土地に関する権利があり、相続の対象 […]
家族信託と遺留分の問題
司法書士法人Blue事務所(滋賀相続対策センター)が相続遺言に関する情報をお伝えします。 信託と遺留分 「信託をすれば、遺留分侵害額請求を避けることができる」という話を聞いたことがありませんか […]
負担付遺贈代用信託
負担付遺贈とは 負担付遺贈をご存知でしょうか? 例えば、信頼できる相続人や親族に相応の財産遺贈する代わりに、この受遺者に対して、 高齢の配偶者や障害をもつ子の生活を支援させる趣旨の遺贈です。 […]